年長さんのやりたいことをやってみよう! ~マリオカート編~
2024.2.20
本日は年長さんのお楽しみ保育。
半月程前に、子どもたちのやりたいこと聞き、今回は『マリオカート🏎』に決定❕
運動会の親子競技で『 マリオの玉入れ 』をしたり、
普段の遊びの時間でも空き箱などで作ったりと、『 マリオの世界観 』をクラスで楽しんできました。
そうした背景があり『 マリオカート 』のアイデアが出たようです。
一年を通して、子どもたちの中で『 マリオ 』が様々な場面で触れて、テーマになっています。
まずは、子どもたちから、どんなもの・仕掛けがあると良いのかを聞いていきます。
どんどん面白いアイデアが出されていきますね。
そのアイデアをもとに、コースを検討し、決定!!✨
『 あさひがおか つばめ杯 マリオカートコース 見取り図 』です。
ここから、子どもたちと実現に向けて一緒に準備していきます。
カートに装飾をしたり
幅を考えながらコーンを置いたり
各ゾーンに置く道具やキャラクターを作り
前日に、遊戯室・そして教室にコースを組み、実際に配置して準備は完了。
子どもたちは、明日の本番をとても楽しみに家に帰りました。
・・・・・・・・・・
ここからは準備したものやコースをご紹介✨
みんなが乗るマシンは、三輪車を用意し、マリオチーム・ルイージチームで色分け。
そして一目でわかるように飾り付けをしました。
後ろには、大きなマフラー付きです。
スタートに待ち受けるのは、『凸凹(でこぼこ)パーク』。
下に玉が敷いてあり、さらにマットということでとても進みにくい、遅くなってしまう場所です。
うまくスタートダッシュを決められるでしょうか?
そして次に見えてくるのは『森パーク』。
木に見立てたコーンをすり抜けて、進みます。
ちなみにこの壁は、12月の発表会で使用した壁面です。
続いては、子どもたちの大好きな(?)
おばけが出るという『テレサパーク』👻
テレサ(おばけ)たちがいたるところに・・・
暗くすると、このような雰囲気に・・・
無事みんな通って出られるでしょうか?
その次は『ウォーターパーク』。
このパーク内には、様々なアイテムがいっぱい。
『 みどりこうら 』 転倒・・・3秒その場でストップです。
これも子どもたちのアイデアです。
他にも『 赤こうら 』や『 きのこ 』も作りました。
そして遊戯室の扉付近にぶらさがっている『 はてな❓ブロック 』のカードを取ります。
『 ❓ 』の中には、ポイントがゲットできるカード入り。
カードは車の前にあるかごにいれて、最後に確認します。
そして年長さんの部屋をぐるっと一周。
ここでもポイントをゲットできるかな!?
そしてスタート位置にもどってきて、ゴールです。
盛りだくさんの仕掛けのコースが完成しました✨
・・・・・・・・・・
そして本番。
とっても楽しみにしていることが伝わってきますね。
くじを引いて、チーム分けをしていきます。
自分たちでコースの最終チェックを行います。
それぞれの役割を、最終確認します。
とっても真剣に聞く子どもたち。
” 自分たちの意見が採用され、自分たちで創り上げた ” からこそより集中して話を聞くことができますね。
まさに子どもたちが『 主体 』となっていることを感じます。
さて、いよいよスタートです!
BGMもかかり、案内役の子が言います。
「 よーい、スタート! 」
見事なスタートダッシュです!
早速第二の関門 『 森パーク 』へ
木(コーン)にぶつからないように、また相手チームのマシンともぶつからないように調整して進みます。
颯爽とかけていく子どもたち。
そして暗闇の・・・テレサパークへ・・・
子どもたち自ら作成・設置をしたので、怖さはないようです。
下にある爆弾💣等を踏まないように気を付けながら進みます。
出てきました!
次は『 ウォーターパーク 』です。
友だちが見守る中
水の中に浮かんでいる『 こうら 』や『 ばなな 』等を踏まないように進んでいきます。
そして上手に『 ハテナ❓ブロック 』を取ります。
いよいよあと少し!廊下から年長さんへの部屋に向かいます。
年長さんの部屋では、爆弾💣をよけながら進まないといけません!
爆弾💣を動かす役目も、子どもたちで順番になるように任せています。
タイミングを合わせて・・・爆弾💣をよけて進みます
2個目のアイテムもゲット!
残りあと少しです。
また爆弾💣をよけて・・・
無事ゴーーーールです✨🏳🌈
・・・・・・・・・・
こうして、2人1組で全員が走り終えました。
そしていよいよチーム戦の結果発表です。
みんなが途中で集めた 『 ハテナ❓ブロック 』の中身を見ます。すると・・・
中にはアイテムと、数字がかかれたカードが入っていました。
こちらも色塗りは子どもたちがやったものです。
アイテムによって点数が違います。
チーム戦の勝敗の決め方は、アイテムの点数をチームのみんなで合計していき、点数が高いチームの勝利となります。
合計をすると・・・38対48でルイージチームの勝ちとなりました!!
・・・・・・・・・・
お楽しみのあとは、お片付けも自分たちで。
マシンに貼ってあったカゴやテープもしっかりと外していきます。
コーンも重ねて自分たちで運びます。
段ボールもたたんで、友だちと力を合わせて運びます。
・・・・・・・・・・
こうして楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
今回、自分たちがやりたい!ということを、みんなで『 実現できた 』ことは
この先の人生において、いろいろなアイデアを出し考えて創り出す という『 生きる力 』につながってくるのではないかと考えます。
年長さんは卒園まであと一ヵ月。
みんなでやってみたいことはまだまだあります。
『 園庭 逃走中😎 』(園内での逃走中は実施しました。)
『 太鼓の達人🥁 』
『 クレーンゲーム 』
実現に向けて、子どもたちと一緒に考え創り上げていきたいと思います✨